HOME > 基礎化粧品(アイテム別) > 紫外線(UV)ケア > UV&WHITEモイスチャーミルク50+
さらさらした使い心地のミルクタイプ日焼け止め
UV&WHITEモイスチャーミルク50+
紫外線から肌を守り、気になる毛穴や肌のキメを整える日焼け止め乳液。ベタつきやメイク崩れを抑えてサラッとした肌を保ちます。 こちらでは、ドクターシーラボ UV&WHITEモイスチャーミルク50+の商品特長をご紹介しています。
UV&WHITEモイスチャーミルク50+の特長を紹介します。
- ※ メイクアップ効果
球状のパウダーを含んだネット型の伸縮性ポリマーが、肌表面にぴったりとフィット。
凹凸や毛穴を補正し、肌をなめらかに仕上げます。
また、ポリマーには余分な皮脂を取り込む働きもあるので、テカリやメイク崩れも防ぎます。

乳液タイプではじめはしっとりとしたテクスチャーが、肌になじんだ瞬間さらさらに変化。うるおいは残しながらも肌表面はさらっとした仕上がりが特長です。
また、皮脂吸着パウダーが、余分な皮脂や汗などを吸着し、固定。
肌表面にパウダーをしっかりフィットさせることで、メイク崩れや
べたつきをしっかり抑え、いつまでもきれいな仕上がりをキープします。
- ※1 整肌成分 ※2 保湿成分
- *1 フェニルエチルレゾルシノール(整肌成分) *2 加水分解コラーゲン・水溶性コラーゲン・(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン(保湿成分)*3 ヒアルロン酸クロスポリマーNa・ヒアルロン酸Na・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(保湿成分)
- *5 ポリクオタニウム-51(保湿成分)
毛穴を補正※してなめらかな肌に整える伸びが良くすーっと広がるミルクタイプの日焼け止めです。
また、汗・水に強いウォータープルーフタイプなのでUVカット効果が持続しやすく、レジャーやスポーツのシーンにもお使いいただけます。
- ※ メイクアップ効果による
アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません。)


太陽光の中で今までは紫外線の影響はかなり大きくとりあげられていましたが、実は”ブルーライト””近赤外線”も紫外線と同じ強いエネルギーを持っています。
ブルーライトはスマートフォンやテレビ、LEDライトなどから発せられて、寝不足など身体への悪影響を及ぼし、肌老化を加速させる要因になるとして昨今話題になっています。
紫外線A波は、紫外線B波の20倍以上の紫外線量で全体の9割を占めています。さらに、雨や曇りなど天気に関係なく、1年中地表に降り注いでいます。また紫外線はガラスでは遮断できないため、屋内で過ごしている時も油断は禁物です。
特に3月~9月は1年の中で最も紫外線量が増える時期なので、入念なお手入れが必要です。
紫外線を長年浴びることによる「光老化」は、紫外線を浴びた時間と強さに比例するため、季節に関係なく1年を通しての紫外線対策えを心がけましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SPF(Sun Protection Factorの略)主にUV-B(紫外線B波)の防止効果を表す目安の数値。数字が大きいほど防御効果が高くなります。何も塗らない肌は、一般的にB波を浴びてから15~20分程度で日焼けし始めます。
PA(Protection Grade of UVAの略)主にUV-A(紫外線A波)の防止効果を表す目安の数値。+の多さがUV-Aに対する防御効果の高さを示します。
- 容器をよく振って適量(1円硬貨大)を手に取り、顔全体にムラなくのばしてください。
- 使用期間目安 : 約3~4ヶ月(顔に使用する場合)
- ※ オフはクレンジングで行ってください。
- ※ 衣服につかないようにご注意ください。ついたときはすぐに洗い流してください。
塩素系漂白剤のご使用はおやめください。
【参考】
- 顔の使用量目安は、1円硬貨大です。
- ひじ下の面積は、顔の面積とほぼ同じです。顔以外の部位に塗る際の目安にしてください。
- 「BBクリーム」や「エンリッチリフトUVパウダー」などとのセット使いで、より美しい仕上がりになります。